出川洋税理士行政書士事務所(奈良県香芝市)

出川洋税理士・行政書士事務所(奈良県香芝市)

http://https://www.facebook.com/degawa.office/

       
       
       
    奈良県香芝市上中290-2出川税理士事務所(出川会計事務所・出川行政書士事務所)  
出川洋税理士事務所 
 

  SERVICE・・・・・・・・・・(業務内容)

 

 
   
LOCATION・・・・・ (所在地・連絡先)    
   
BACKGROUND・・・・・・・(経歴)    
   
SEMINAR・・・・・・・・・・・(研修会)    
     
mailto : info @ degawa . web5 . jp    
     

近畿税理士会葛城支部会員 税理士 出川 洋
奈良県行政書士会会員 行政書士 出川 洋 フェイスブック https://www.facebook.com/degawa.office 

ブログ内検索

カテゴリー
お知らせ(0)
税務一般(3)
電子申告(0)
法人税(3)
所得税(0)
相続税・贈与税(1)
消費税(0)
税理士(2)
経営(7)
仕事とは(1)
会計マニュアル(0)
NPO支援(0)
日記(3)

新着アーカイブ
▼スティーブ・ジョブズの伝記
(2012/1/7 16:27)
▼『デフレの正体』
(2011/2/19 18:17)
▼ドラッカー『マネジメント』を読んで
(2010/9/9 11:35)
▼「仕事」とは
(2010/7/3 14:11)
▼申告納税制度における税理士の役割
(2010/1/6 16:01)
▼正倉院展
(2008/11/3 22:44)
▼子会社への債権を貸倒れ処理した場合の取り扱いについて
(2008/10/12 23:50)
▼新年おめでとうございます
(2008/1/4 11:34)
▼アウトドア的税理士の仕事
(2007/6/9 22:11)
▼河瀬直美監督とミシュランガイド
(2007/6/5 09:25)

正倉院展
 先日、家族で正倉院展を見てきました。もちろん今までに何度も行っているのですが、息子が学校で日本史を習うので、興味が湧いたらしく、正倉院展に行ってみたいと言い出したのがきっかけでした。今回は60周年の割には、あまり有名なものが出品されていませんでしたが、その有名ではない器類を、いままでとは違った目で見てきました。

例えば宝物が入っていた箱や器が現代に伝えられていることに、改めて感心しました。木の箱や植物の繊維で編んだ器などです。大切な物を保管するための器自身が丈夫に作られていて、現代まで伝えられているのを見て、これこそ究極の環境対策ではないかという気がしました。いろいろな記録が書き込まれた書類も残っていますが、紙の資料があんなに美しく残っているのも、今から考えると奇跡的かもしれません。現代の紙はもっと早く劣化するのですから。このようにして正倉院御物を眺めながら、私は環境問題のことを考えていました。

風力発電や、太陽光発電ってどの程度石油エネルギーにとって変われるのでしょうか。太陽光発電は、液晶フィルムの開発などで、まだまだ効率が良くなるらしいのですが、やっぱり石油エネルギーにとって代わるのは原子力なのだろうと思います。しかし原子力がクリーンエネルギーかというと、そうでもありません。設備や廃棄物は人類の英知を結集して将来、永遠に管理し続けないといけないのですから。だからといって絶対駄目と言うわけにもいきません。人類が生きていくためにエネルギーは必要なのだから、一方に比重をかけすぎずにうまくバランスをとっていくしかないのだろうと思います。

個人レベルで、環境問題を考えるときには、結局、便利さをどこまで我慢できるかっていうことなのだと思います。使い捨ての安物を、大量消費するのではなくて、非常に高価であっても良質で丈夫なものを、大切に何世代にも渡って使用するような生活が見直されるべきなのだと、いったようなことを正倉院展を見て考えていました。

 
コメント(0) / トラックバック(0)日記
コメント
トラックバック